
お家づくりの第一歩
こんにちは! 静岡県東部の長泉町、裾野市を中心に注文住宅やリフォームなどを手掛けている工務店・設計事務所 KO-Uハウスです。 先日、長泉町下土狩の土地で地縄張りを実施いたしました。 敷地のどの位置に、どんな大きさで、どんな形で建つのかを知る為に、外周の壁がくる部分の地面にロープ等(昔は縄を使用した為地縄張りといいます)を張ります。 最終的にこの位置で良いかという事をお施主様に確認します。 いつもこの時にお客様にお話しするのですが、地縄張りを見たお客様が大抵おっしゃるのが、 『え、小っちゃ!』 広い敷地の中にロープを張った地面だけをみると、とても小さく感じます。 基礎が出来上がった段階でも、イメージしていたよりは小さく感じられる方が多いです。 でも、上棟日に屋根まで組みあがった状態を見られると 『私たちの家大きかったんだ。』 という感想を皆さん言います。 ですから、地縄張りで『小さい』と思っても、建ったらそんなことないですよ!とお話しさせていただきます。 11月11日12日興友ハウスHPリニューアルを記念して『KOーUフェア』を実施致します。 詳細は日々、HPで更新していきますのでお楽しみにお待ちください! 10月各週末にKO-Uハウス 不動産ギャラリーにて不動産情報強化期間として静岡県東部の情報を多数掲示しております。 土地を探し始めている方、新築をそろそろ考えたいという方是非ご来場ください。 興友ハウス 住宅企画室